音楽指導たのしいな♪
2020年06月09日
2020年6月9日(火)
今日もキュウリの収穫から始まりました!

「つ」に見えますよね?? 本当だ!!

「もしもし~元気ですか~??」きゅうりの電話、ナイスアイディア!

これからみんなで外遊びだよ!!



園庭で遊ぶの大好き!!ニコニコの年長組さんです。
年中組さんは、これから音楽指導です♪

「音楽指導はじまるよ~♪」


ピアニカ楽しみだな~♪


去年のドリームフェスティバルで披露したキラキラ星。
みんな上手にふけるようになりました♪

使った後は、お片付け。
困っているお友達に手を差し伸べ、お手伝いをしてあげていました!
年長組さんのお教室からは、カタカタ・・・と音が聞こえてきます♪

年長組になってはじめての音楽指導は、バチを使ってリズム練習。

どうやってスティックを持つのかな?



難しいけど、頑張って挑戦!!


だんだん、かっこいいリズムになってきました!!
たくさん練習して、もっともっと上手になってね^^
年少組さんは、英語指導をしていました!



歌って踊って、英語楽しかったよ~♪
英語指導の後は、あっという間にお昼の時間です。



お弁当の中身を教えてくれました♪
たくさん食べたら、いっぱい遊ぼうね!!
最年少組さん、少しづつ幼稚園の生活に慣れてきました。



明日も友達といっぱい遊びましょ♪
暑い日が続いております。
幼稚園では、熱中症対策として随時、水分補給を促しています。
暑さにバテないよう、朝ごはんをしっかりと取ってから登園してきてくださいね。

