3学期 始業式
2021年1月6日
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は各クラスで3学期始業式を行いました。
まずは、園長先生のお話を放送で聞きます。

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

最年少組さん、背筋をピン!と伸ばして、かっこいい新年の挨拶ができました!
年少組さんのお教室をのぞいてみました。

園長先生のお話に、背筋よく耳を傾けていました!!

お家の人のお手伝いをしたお友達、はーーーい!!
いっぱい手が挙がりました!!

園長先生が放送の後、各クラスを回ってくださいました。

お休み中、お手伝い頑張ったよ!!と園長先生に教えてくれましたよ♪
続いて、年中組さんです。



もうすぐ、年長組さんになりますね。
進級に向けて、頑張る3学期にしましょう!と先生からお話しがありました。
最後に、年長組さんです。

冬休み中、どんなお手伝いをしたか、教えてくれるお友達!!
たくさん手が挙がりました!!

ご飯を炊くお手伝いをしました!

今からお米のとぎ方を覚えておくと大人になったときに困らないですよね。
とぎ方がわからなくて、洗剤でお米を洗っちゃったら・・・
先生のお話しに新年大笑い^^

せんたくものを畳むお手伝いをしました!

お母さんのお仕事のお手伝いをしました!!
靴を並べるお手伝いや食器洗いのお手伝いなど・・・
難しいお手伝いに挑戦しているお友達が多く、驚きました!
さすが年長組さん!!
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、保護者の皆様には引き続きご協力いただくことが多々あるかと存じます。
そのような中ではありますが、お子様と一日いちにちを大切に過ごし、進学・進級に向けて大きく飛躍できる学期になるよう、職員一同努めてまいります。
 
               
            



 
       
       
       
       
       
       
       
       
      

