年長組 KitSを行いました!~つなげっと~
2021年12月7日(火)
本日は年長組でKitSが行われました!

今日は何をやるのかな?

今日行う活動は「つなげっと」です!
みんなの手元に教材が配られます♪

まずは中に入っている台紙を取り出します・・・。

台紙にはとあるショッピングモールの風景が描かれています♪


みんな早速いろんなキャラクターを発見していますね♪

封筒の中をのぞいてみると、カードが入っています!
カードには、困っている人とそれを助けられる人の2種類があり、それぞれを組み合わせていくのが「つなげっと」の遊び方です!

まずはカードを整理して、困っている人と助けられる人に分けていきます!


面白いカードがたくさんあるね!

まずは困っている人のカードを並べていきます。

並べ終わったら、困っている人のカードに合った、助けられる人カードを相談しながら置いていきます。


これはこれとペアだよね。

これはどうかな??

他にこれに合いそうなカードはあるかな??

しっかり話し合いをしながらカードを置いている年長組のおともだち♪

あともう少しで完成です・・・!!

全部できた!!


こっちもできたよ!!
とっても楽しそうに推理しながらカードを「つなげっと」することができましたね♪
この教材を本日年長組のおともだちが持ち帰っております!ぜひおうちでは一人で挑戦してみて下さいね♪
そしてなんと今日は、おまけにもう一つ!活動を行いました!

その名も「マジカルレンズ」!
今日これをやるために、昨日年長さんはクリスマスのお家のぬりえをやっていたんだよね♪

昨日塗ったぬりえにマジカルレンズをかざすと・・・!
家が飛び出してきました!!

早速みんなもやってみよう!


できた!!

今日は初めての、1人1台のiPadでみんなウキウキがとまりません♪

家をタッチするとサンタがでてくるんだよ~~!!!

雪のマークを押すと、雪も降ってくるんだ!!
クリスマス気分も先取りできました♪

今日のKitSはこれでおしまいです♪大ボリュームで楽しかったね!
そして、園長先生からの冬休みの宿題!
気球の中に冬休みの思い出を描いて、それをマジカルレンズで見ながら発表するという話もありました♪
今日のマジカルレンズのことを思い出しながら、素敵な気球を作ってくださいね♪

園長先生、今年も一年ありがとうございました!
次のKitSは来年です♪楽しみにしていてくださいね!

