年中組 KitS~とりえを行いました!
2022年2月28日(月)
本日は、年中組最後のKitSが行われました!

今日取り組む内容は「とりえ」。

iPadで撮った写真で、ステンドグラスを作るという内容です!

今回は、おひなまつり会の絵を、みんなが撮った写真でステンドグラスにします♪


園長先生の説明をよく聞いて…お約束をきちんと確認します。


今日はiPadを1人1台使用して、外で写真を撮りますよ!

さあ!外へやってきました!

ステンドグラスの色さがしにレッツゴー!



フルーツランドはとってもカラフル!色さがしに大人気です♪


エンゼルランドも、いろんな色があるね!


重たいiPadをうまくつかいこなしながら、片手で持って、片手でシャッターボタンをおします。


どんな風に撮ったらきれいに撮れるか…試行錯誤しています!


おともだちのお洋服の色、撮りたいときは「撮ってもいいですか?」って聞くんだよね♪
さあ、写真撮影が終わり、お部屋に戻ってきました!
さっそく完成したステンドグラスを見てみましょう・・・!



とってもかわいらしいステンドグラスの完成♪

ここからは、どんな写真を撮ったのか、園長先生からインタビューがありました!

黄色の写真、これはどこを撮ったのかな?

園長先生からの質問に答えます!

花壇に咲いている黄色いお花を撮りました!とっても素敵だね♪

色以外にも、写真を撮るときに気を付けたことを聞くと、「タブレットがぶつからないように気を付けた」という発表もありました。

赤色の鉄棒がどこにあったのか、園長先生に詳しく説明することができました!


黒の写真も撮ったね。撮ったものや、場所をしっかり発表することが出来ました!


黒の中でも、おともだちのベストや、園長先生の上着を撮った写真もありました!
誰かを撮りたいときは「撮ってもいいですか?」と聞くお約束、しっかり守れたね♪

とっても楽しいKitSの時間も、もう終わりの時間・・・。年中組で行うKitSは今日が最後でした!

園長先生ありがとうございました!

年長組になったら、またもっと楽しいKitSが待っています♪
楽しみにしていてくださいね♪

